2018.12.21

未分類

お楽しみ会 パート1

2018年 12月
毎年12月には、年長組主催のお楽しみ会があります。
年長組は、本当に大活躍の園生活です。

楽しいことがある…
とだけ聞かされていた年少さん・年中さん

ドキドキワクワクです。
年長組さんの司会によって、始まりました。

お楽しみ会の内容は年長児が、この日までに
やってあげたいことを5つ挙げ、
それぞれが自分のやりたいチームに属して、
内容を考え、練習してきました。

<合奏>
ステージが開くと、
楽器を前にして颯爽と立つ合奏チーム


「みんなの知っている曲がいいよね」と
提案したメンバー


「サンタが街にやってくる」
「勇気100%」を選曲!


パート演奏も考えていった子どもたち。
タンバリンは、
ボディーパーカッションとも組み合わせて

カッコよく披露してくれました。

(お次は何だろう?)

<間違い探しチーム>
去年、年長児が見せてくれてとても面白かった
という
印象の残っていた子どもたち。
まずは、年少さんへのクイズ
どこが変わっているかな?

⇒正解は、一人少なくなっている!でした。

二問目は、年中さんへの問題です。


⇒正解は、かけていたサングラスが外れているのと、
     野球のバッターのフォームが変わっている!
でした。
?

幕内では、効果音係も大奮闘!

静止状態を保つのに悪戦苦闘しながらも
その他にも年長児問題や先生問題など、
レベルを上げ楽しませてくれました。

その真顔には、つい笑みがこぼれてしまします。

<運動チーム>
「これから運動を始めます!!」

運動チームには初め、4人しかいなかったのですが、

もう少し人数がいたほうがよさそうだ…と

チームに加入してくれ
10人で頑張ることにしたようです。


運動会でもやりたかった跳び箱。
でも、初めはなかなか跳べなくて


みんなで励まし合いながら
練習を積んでいった運動チームでした。


余りに躍動的な(笑)身のこなしに、
担任たちは少々ヒヤヒヤもしたのですが…

子どもたちは、できるようになったことを
披露出来て
大満足のようでした。

<劇チーム>
劇をやりたい!と集まったメンバー。
去年の発表会での『ピーターパン』と、
一昨年見た『うらしまたろう』と、どちらにするかで
すごく迷った末、『ピーターパン』に決めました。

さすが!劇を志望した子どもたちは、
ストーリーや挿入歌、
動き・出入りの場所まで
よく覚えていて驚かされました。


人数的に、足りない役は省いたり、
ストーリーもコンパクトに縮めたり
しながら展開していきました。

家に帰ってから、
持っている絵本を読み返してきたり、

去年の発表会のDVDを見てきたりと
考えを継続させている姿にも感心しました。

劇中は、笑いも誘い、
フィナーレでは大拍手に包まれた
劇チーム。
名(迷)演技でした!!

<ポンポンチーム>
幼稚園のみんなが大好きなポンポン。
お楽しみ会にはポンポンは欠かせないでしょ?!と
言わんばかりに集まってきたメンバー

『サンタが街にやってくる』『青い空に絵を描こう』の

曲に合わせたポンポンチームの踊りは、

弾ける笑顔とエネルギッシュな姿。

会場が湧き上がるほどの勢いあるパフォーマンスで

アンコールを求める拍手もいっぱいでした。

年長組の子どもたち、
当日まで他学年の友だちや先生たちには

「内緒、内緒」で進めてきたお楽しみ会の練習!
当日は、自分の取り組んだことを披露する中には
恥ずかしさの中にも
きらりと光る自信も垣間見えました。

子どもたちが他のチームの友だちの
健闘ぶりを称えている姿が印象的で、
友だちのいいところを認め合えるその関係が何より、
自信に繋げてくれるのだろうと感じています。

…とその時…ホール内の電気が消えて…

え? 何?? 何が起こった???
次回につづく…