2019.07.23
未分類
年長お泊り会 その2
2019年 7月
(お泊り会 その1の続き)
大学アリーナで思いっきり遊んで空腹の子どもたちは、
幼稚園に戻り、いつも使っているプールで水浴び!
汗を流して スッキリ!!
美味しいカレーが出来上がっていたので、
夕ご飯の始まり!!
カレーパーティーの係の人が、
食後のデザートも配ってくれました。
カレーのお味はどうですか???
「サイコーにおいしいよ!!」
「三杯目おかわりしようっと!!」
(コラコラ…調子に乗りすぎないようにね(笑))
「だって美味しいんだもん!!」
園長先生・副園長先生…、お母さんみたい…
ありがとう ?
?
お腹も満腹…その後は
子どもたちのお楽しみのひとつ、恒例花火大会!
(画像がないのですが、当園の花火大会は、
打ち上げ有!噴き出し有!手前味噌ですが(苦笑)、
なかなか見応えのあるいい催しなのですよ!)
その後は、今夜最後の催し『夜のお楽しみ会』
ミセス X と名乗る輩からの挑戦状が届きました。
ミッションをクリアして、
ミセス X の正体を暴け!というものでした。
昼間の幼稚園と違って、
夜の幼稚園はちょっと不気味…
鍵のかかっていない方のルートを見つけて歩いたり
懐中電灯を照らしながら、年少園舎の方へも…
?
一人じゃ怖くてたまらない…
でも、一緒に支え合う
仲間があるから…
みんなで、ミッションを
クリアするぞ!!
最終到達点、in? ももぐみ…
さぁ、ミセス X の正体は、
カエル or??? ねずみばあさんか…
正解と思われる方のマジカルボックスの中から
カードをゲットするのじゃ!!
ゲットしたよ~~~
(ハァ、ドキドキが止まんないよ)
みんな、暗闇の中、頑張ったね!!
ミッション、全てクリアしたんですよ~だ!
どんなもんだい!!
ところが・・・
不正解のマジカルボックスにうっかり
手を突っ込んでしまった園長先生の腕が…
?
カエルの呪いが…次々に伝染してしまい…
呆然とする子どもたち、涙する子どもたちでしたが
今回のお泊り会での子どもたちの合い言葉である
「へのかっぱ!!」の勢いで、
先生たちや、カメラマンさんを救ってくれたのです。
カードにごほうびうシールが
届いているよ!!
よくやったね!!
?
みんな、寝床も決まりました。
それでは、みなさん、いい夢見てください
おやすみなさい…
自分たちの描いた星空の世界…
寝床からみるそれは、心の中に一段と深く
光って見えたことでしょう…
子どもたち、おやすみなさい
こうやって、無事に終えて行った初日でした。
つづく