2016年 5月
戸外では、年長の作ったこいのぼりが泳いでいます。幼稚園では、こいのぼり会を開きました。
今回は初めて、年少さんも一緒に集会してみんなの健やかな成長をお祝いしました。
『ヤダットちゃんとこいのぼり』のパネルシアターを見ました。
お部屋では、こいのぼりさんがこいのぼり会のおやつを届けてくれました。こいのぼり会にちなんで、お弁当には、
『くまと金太郎』や『ウインナーこいのぼり』を
持ってきている子もいましたよ ♡ ♡ ♡
年少さんも、作ったこいのぼりを戸外で泳がせましたよ!!
爽やかな風の吹きぬける5月、
子どもたちの園生活も日々晴れやかに軌道に乗ってきたようです。子どもたちも帰ってしまった暮れゆく幼稚園、
こいのぼりたちは、明日の子どもたちの登園を静かに待ってくれています。
月別アーカイブ: 2016年5月
2016年 4月の終わり
幼稚園に初めて入園してきた年少さんが、園の中を探検してみることになりました。
でも・・・迷子にならないかな?
そんな心配は無用です。
幼稚園には、たくさんの先輩たちがいるんです。
「こっちこっち」 (ようちえんはひろいなぁ・・・)
年長さんが、案内役をしてくれました。
探検先は、ホールと職員室と年長のお部屋
無事に到着したら・・・
お見事!!シールをぺたりと貼ってもらいましたよ。
年長さんは、何とも頼もしいなぁ・・・
年少さんにとっては、優しい先輩に囲まれた嬉しさ・・・
年長さんにとっては、頼りにされた誇らしさ・・・
そのどちらもが感じられ、うれしい園内探検となりました。
色々な場所もわかって、年少さんの行動範囲もこれから広がっていきますね!
年長さん、またの機会、よろしくお願いしますよ!!
年少組 初めての外遊び
カテゴリー: 未分類2016年4月
年少組では入園後初めて外遊びをしました。
毎日 「公園行こ!」・・・と、外で遊ぶことを楽しみにしていただけあって、
はじける笑顔をたくさん見せてくれました。
ファイヤーエンジン、定員オーバー気味です(苦笑)
行くぞーー、滑り台 シューーーッ
一生懸命はしごを登る後姿・・・ 滑りきって嬉しくてほころぶ笑顔・・・
いろいろなところで見せる子どもたちの心が、とても愛おしいです。
職員室のオリズルランの花が
ひっそりと咲いていました。
オリズルランには『集う幸福』という
花言葉もあるそうです。
入園後、10日余りの年少組の
子どもたちが始めた
幼稚園での生活。
初めて出会う先生や友だちと
集う幸福・・・
どんな毎日になることやら・・・
楽しみです!