2019.11.06

未分類

ひじやま恐竜パーク探検!(年少編)

2019年 10月下旬

作品展での、年長のひじやま恐竜パーク!
作品展後も、年長さんには、
何らかのたくらみがあったようで、
いそいそと、物作りに励む姿がありました。

年長児が、年中・年少の時にも、
作品展後に、年長児の展示室が遊びの部屋に変わり、
そこでの遊びの経験が深く心に刻まれていたのでしょう。

作品展の作品作りに並行して、
作品展後はどのような遊びに繋げていこうか…
密かに考えていたようです。

去年の妖怪スタンプラリーの様子
https://www.hijiyama-u-youchien.jp/dekigoto/?p=12629
一昨年のおまつりの様子
https://www.hijiyama-u-youchien.jp/dekigoto/?p=7026
(現年長さんの懐かしい画像が出てきますよ!
ぜひご覧ください!)

金ピカの折り紙で折ったものを
ゼリー容器の中に入れて…何でしょう?

…ということで、年中さんに続いて、
年少さんも恐竜パークに招待されました!

年長さんとの待ち合わせ場所に行ってみると、
すでに年長さんは待ってくれており…

年長さんが、手を取って、
新たなるひじやま恐竜パークへ…



あ、見えてきたよ…

?

 

 

 

しかし…この段階で怖くなり、
泣き出してしまう子もチラホラ… ??????
でも大丈夫!!
年長さんがずっとそばにいてくれるよ!

「怖くないよ!」
「ずっと手をつないであげる!」

恐竜パークの中に足を踏み入れると…
(年長さんと、年長の保育参加のお母さんは、
裏方で恐竜を動かしたり、鳴きまねをしたり…)

作品展の時とは、様変わりしており、
迷路のように仕切られていて、
5体の恐竜たちからのミッションがありました。

《モササウルスの口の中に、手を入れられるかな?》

《ブラキオサウルス、よしよしできるかな?》

?

《ステゴサウルスの赤ちゃんの鳴き真似できるかな?》

隠れている年長児から
「ミッション、クリア!」の声があると、
次に進める仕組みです…

《ステゴサウルスに餌やりできるかな?》


怖がっている年少児に対しては、

年長児が代わりに、
ミッションを遂げてくれました?

《マンモスのトンネル、くぐれるかな?》
(マンモスのおなかを通ってね!)


一生懸命、文字を描いている年長児の跡が、

とても愛おしいですね。
?

全てのミッションをクリアしたら、
出口のところで、ガチャポンがあります。
(年長児の手動式です)(笑)
?

「とい」を見て、
「そうめん流れてくるのかなぁ…」と

言っていた年少児もありましたが…

?

といからは、カプセルに模した『卵』に入った
何と恐竜の赤ちゃんです!!

みんな、その卵をゲットし、
案内してくれた年長児にお礼を言いました。

「楽しかったね!」「ちょっと怖かった?」


年少児の頑張りに、
年長児はたくさんの愛情をいっぱい
注いでくれました。

年少児が、大事に家に持ち帰った
『恐竜の卵』の経緯…お分かりいただけましたか?

年少児は、園での出来事をまだまだ
しっかり伝えることは難しいところもありますが、
子どものことばになりきらない楽しい経験が
少しでも伝わると、嬉しいです。

異年齢児とのかかわりも、
『実り』の秋、真っ只中です!!