2017.03.01

未分類

発表会ごっこ(その2.年少)

2017年 2月下旬
年少児にとっての初めての発表会
子どもたちにとって楽しかった発表会の話題は
その後も尽きることはなく、
生活や遊びの端々に発表会での歌やことばが出ています。

「先生、今日何曜日だったけ?」 「♪げっつよーび♪げっつよーび♪」
「先生!今日も毒りんごごっこしよーやー!!」
(毒りんごの物語じゃないんだけどな)(笑)
「今日手袋はめてきたよ!」 「♪てーぶくろ、あったっかい♪」などなど…

先日、年中さんが年長児と一緒に年長の劇遊びをしたと聞き
ぜひ、年少と年長のとコラボも実現させてやりたいと
場設定し、その旨子どもに話すと、大喜びで早速ホールで待ち合わせ。

年中さんとは違って、年少児にはストーリーに添って、
劇遊びをするのは難しいかと思い、
子どもたちの好きな場面を取り上げて

進めていくことにしました。

まずは、『白雪姫』の劇遊び
白雪姫 登場

オオカミ登場!身近には年長の演技見本付きです。

こびとも登場!

王子様が白馬に乗ってさっそうと現れました。

「白雪姫はあなたの10倍美しい!」 「えーい!」「パリーン」

年少児は、お妃さまが鏡を壊してしまうシーンが大のお気に入りのようでした。

続いて、『うらしまたろう』の劇遊び
亀に連れられ、竜宮城へ向かっているところ


お付きの娘の踊りではこの通り、みな総出で大盛り上がり「アイヤー!アイヤー!」

(中にカラー帽子を白にして身に付けているのは、
うらしまたろうが白髪になっているところまで再現です)

ステージの上でも、下でも、皆の心はひとつ

子どもたちのこういった一体感、大好きです。
これも、心身ともに大きくなった3学期だからこそできる活動です。

憧れのおとひめさまの舞いです。


竜王様の登場!そして、うらしまたろうは、老人に…


こんなに伸び伸びと晴れやかに表現する子どもの姿
静止画像では、十分にお伝えできないのが残念です。

しかし、子どもたちは今回の発表会という大きな行事を通じて
どの学年も、表現力はもちろん、言葉の力、人とかかわる力など
さまざまなところでとても大きくなったように感じます。

いよいよ3月に突入します。
残りわずかな今年度を、大切に子どもと共に歩もうと思っています。