2022.03.03

全体

年中

年少

年長

♪今日は楽しいひなまつり??

2022年 3月

3月3日、本日は、ひなまつりです。

幼稚園でも、ホールにおひなさまをお迎えし、
今年も、子どもたちと元気に ご対面できました。
?

静かに静かに、おひなさまを鑑賞した後には、
各学年、おひなさま製作をしました。

本日、教室に飾ったおひなさまと一緒に
各クラスで、ひなまつり会です。

できあがったおひなさまは、こちら!!(*^_^*)

<年少組>

トイレットペーパーの芯に、折り紙の着物を巻き付け、
扇子やしゃくを持たせてあげました。

顔に烏帽子と冠もつけると、
かわいいおひなさまの完成

牛乳パックに赤い毛氈をつけて、
ちょこんと座っていただきました。
おすまし顔が、なんとも素敵ですね。

<年中組>

年中さんのおひなさまです。
お着物は、折り紙で折ったのですね。
お袖の中に、手を入れられて…お上品です。

折り紙でおひなさまが折れるなんて…
子どもたちも、うれしそうでした。

また、背面の豪華絢爛の屏風は、
子ども自身が、
金紙を折って、
切ったんですって!!?
 す・すご~い

周りには、クレパスで絵を描き込んで、
とっても明るいおひなさまに仕上がりました。

<年長組>

年長児は、マーカーで描きました。

ホールで見た、おひなさまがあまりにも、
印象的だったようで、同じように階段状に
描いていく子もありました。

屏風はもちろん、ぼんぼりや ひしもち、
桜に橘、桃の花、嫁入り道具なども、
一生懸命に描く姿がありました。

子どもの活動は何事も、結果にとらわれすぎず、
そのプロセスを大事にしている毎日の保育!
ですが、

今回は、製作過程の子どもたちの様子、
ブログ更新 間に合いませんでした。

申し訳ないです。”(-“”-)”

しかし、子どもたちが楽しそうに描いた作品からは、
伝わることが多いでしょう。

子どもの楽しそうな様子を思い浮かべ、
成長に思いを馳せながら、
見て下さっていますよね、きっと(*^。^*)

いつもありがとうございます。

今日の楽しかった一日を、
両手で受け止め、迎えてあげて下さいね。

♪ 今日は、たのしいひなまつり~~~ ♪