2022.07.28

年中

七夕飾り(年中)

2022年7月

お伝えが遅くなったのですが、
充実した活動になったので、お知らせします。

6月末のある日のこと。
“7月になったら年長さんが笹を取りに行く”
と、いうことを知った年中さん。

“笹?!…”

「あっ!!もうすぐ七夕ーーーー!!」
「小さい組の頃にお願い事した!」
「ささのは さ~らさら~ ♪」

昨年度、幼稚園で経験したことを
よく覚えており、

「前も先輩が大きい笹を運んでいた」
「みんなで笹に飾りをつけた」
「おやつ食べたよね」

などと、みんなで”たなばた”の話をしました。

さっそく、今年も七夕会に向けて
飾りを作ることになりました。

天の川のお話から、星空を
フィンガーペインティングで表現してみました☆

「全部の指でやってみよう」

「ハート星♡」

「お花の形のお星様✿」

「流れ星みたい」

七夕の由来のお話を聞き、織姫様と彦星様も
作ることにしました。

まずは、折り紙で二人のお着物を折りました。

(こうかな…!?)

「着物になった!」

まわりの友だちの様子を見て折り方が分かったり、
教え合ったりする姿もありました。

お着物が完成したら、着物の模様や
織姫様・彦星様の顔を描いていきました。

「にっこりのお顔がいいかなぁ」

次は、二人を星空へ…

「おしゃべりしているよ」

「2人でお星様を見ているよ」

「仲良しだからくっついてるの」

最後に、好きな色の組み合わせで
四角つなぎを作って完成!!

心を込めて作った七夕飾り。
しっかり願いも込めました!!

願いは、
一つしか叶えられないと知った子どもたち。

二つの願いを無理やりくっつけて(笑)
「足の速い、プリンセスになれますように…」と願ったり、

サンタクロースのように
贈り物が届くのではないと知って、
「今年もサンクロースがやってきますように…」
と願ったり(笑)

一人ひとりの発想はとても面白く、
しかも、よく考えられたものでした。
感心するやら、ニンマリするやら。

とても長い時間、
願い続けていた子どもたち。

みんなの願いが叶いますように☆彡