2023.08.10

全体

年中

エゴノキ洗剤作り 第2弾(年中)

2023年 8月

一学期、保護者の協力で、エゴノキ洗剤作りを
試みることができた年中さん。

「もう一回やってみたいなぁ…」と
言っている子もいましたが、
なにせ幼稚園には、エゴノキがない…。

すると、連休を挟んだ7月のある日、
再び保護者が、前回よりもたくさんのエゴノキの実を
持ってきてくださいました。

「わ~い、これでもっと洗剤が作れる~!」
大喜びの子どもたち。

こんなにたくさんあるんですもの、
今回は、子どもたちが実を潰すこともやってみました!

幼稚園にある金槌、木槌を持ち寄り、
実を潰してみました。

ビニール袋の中でどんどん潰れていく実。
槌でトントン叩く度に ブクブク ブクブク

早くも、泡が出始めたことにびっくり!

潰れた木の実。
今回は、大きなたらいに入れてみることに。

しゃか しゃか しゃか

おっ!!泡が立ってきたね!!

わっ こんなに!!

気持ちいい~!

おもしろい~~~

食器用のスポンジを用意しておくと…

食後、自分のお弁当に使ったコップを

エゴノキ洗剤で洗ってみました。

きれいになる~(#^.^#)

今回は、たくさんの洗剤ができました。
そのおかげで、

いつもは、おうちの人がしてくれることを
幼稚園ですることができ、とても満足そうでした。

****************************

<おまけ 1>
ペットボトルで作ったエゴノキ洗剤の泡。
泡は、水の上にあるけど……

逆さまにすると~~~?  あれ?
「分かった! 水が泡の中を通って下に行くんよ!」

水が、泡の中をくぐって移動する……
子どもの、面白い発見でした。さすが、子ども!

***************************

<おまけ 2>
エゴノキの実を持ってきてくださった保護者。
なんと、たらようの葉まで
持ってきてくださっていました。

『たらよう』ってご存じですか?

葉っぱを棒で強くなぞると、
黒くなって、字も書けるんです。

お手紙を書いて、切手を貼れば、
郵便物として送ることもできるんですって!!

植物を使った遊びには、
ワクワクドキドキがつまっています。

自然を生活の中に取り入れてきた
先人の知恵に感服ですね。