2013.10.28
年中
未分類
おひさまクラブ
2013年 9月
幼稚園では土曜日を利用して、親子で一緒に身体や心を動かし楽しさを共感し、
親子の触れ合いを目的としたおひさまクラブという活動を行っています。
今回は、運動会前の9月下旬、
講師として、中国電力陸上部 OBの方を中心にお招きし、
『たのしく はやく 走ろう』というテーマで、実施しました。
参加者も、ヤル気満々な方たちだけとあって、話を聴く姿勢も ピン!!
さあ、早速、身体をならしていきますよ~
続いて、「じゃんけ~ん ぽ~~ん!!」
じゃんけんに勝ったら、スキップで、コーンを回ってこよう!
あいこなら、ケンケンだー!!
負けたら、コーンをかぶった人にタッチーーー!!!
子どもたちは、じゃんけん後、わーーーっと走り回り始めました。
スキップやケンケン・追いかけっこという
一見、はしゃいで遊んでいるだけのようなこの動きですが、
拇指球を使うと、地面を押しやすくなるそうで、
まさに足の裏の拇指球をふんだんに使う・・・と
いうことが組み込まれていたのですね~(スゴイ)
続いて、30mトライアル タイム測定
まずは、一度目に走ってタイムを計ってみます。
その後、スタートダッシュのポイントを教わりました。
ほらほら、見て見て 前傾姿勢と、後傾姿勢
後傾だと、「よーい どん!!」で、すぐに一歩を踏み出しきれませんね。
うーん なるほど・・・
そこで、「いちについて」 「ようい」の姿勢の練習をしてみました。
<スタート方法>
利き足を少し下げ、下げた足の方の手を前に出し、膝を曲げ前傾姿勢。
その際、足は思い切り広げない。
「よーいどん」でスタート
(「よーいどん よっこらしょ」 でスタートしない!!(笑))
スターターは、ホイッスルのテンポ感をうまくしてあげるように・・・
スターターの側にも、多大な責任があるのだと・・・
はーー 構えだけでも、こんなに違うものなのですね。
いかにも、速く走れそうです!!(笑)
走りだしたら、ゴールの線を意識しない、走り越える気持ちで・・・とのこと。
(確かに。ゴールテープ直前にスピードが緩む姿って思い浮かびます。)
これで、二度目のタイム測定の結果が、ぐんと良くなった子どもも多かったです。
年齢の低い年中さんは、長い時間の疲れから、タイムが下がった子もいたのですが・・・
幼稚園では、『遊び』をベースにした毎日ですが、
日常の保育の中で、
走る訓練としてではなく、こういったコツを加えた言葉を添えていくと、
(こういうことを知って遊ぶのとそうではないのとでは、)
子どもの動きも変わってくるのだなぁ・・・と
私たち職員もとてもよい勉強になりました。
最後は、リレーで盛り上がり、
この会を締めくくりました。
子どもたちも、
言葉にはない手応えを
感じとったようです。
さあ、10月の運動会に向けて・・・
子どもたちと張り切っていきたいと
思いまーす!!!